@Documented @Target(value=METHOD) @Retention(value=RUNTIME) @Interceptor(value=Execute.Impl.class) public @interface Execute
Interceptor
クラス。
共通で下記の処理を実施する。
修飾子とタイプ | 任意要素と説明 |
---|---|
boolean |
removeActionForm
アクションが正常終了したときにコンテナからフォームを削除するか否か。
|
String |
reset
フォームのリセットメソッド名。
|
boolean |
stopOnValidationError
validate() で複数指定された場合に、バリデーションエラーがあった場合にバリデーションを続行するか否か。 |
String |
validate
バリデーション対象メソッド。
|
boolean |
validator
バリデーションをするか否か。
|
public abstract String validate
ActionMessages
とする。
複数指定したい場合はカンマ区切りで指定する。複数指定した場合は前から順にメソッドを呼び出す。
単項目バリデーションのタイミングは「@」で指定する。
バリデーションメソッドを指定し、「@」がない場合は単項目バリデーションを呼ばない。public abstract boolean validator
validate()
に指定されたバリデーション内容でバリデーションを行う。
validate()
の指定がない場合は単項目バリデーションのみ行う。
falseの場合はバリデーションしない。public abstract boolean removeActionForm
public abstract String reset
public abstract boolean stopOnValidationError
validate()
で複数指定された場合に、バリデーションエラーがあった場合にバリデーションを続行するか否か。デフォルトはtrue